というわけで、新NISAが始まって一年ちょっと積み立ててきた私の投資信託がほぼプラマイゼロとなりました。一年ちょっとかけて10~15%積み上げてきた利益がほぼ数日でパーです。消えるときは何事も一瞬だなとしみじみ浸ってるわけですが、そこまで凹んでるわけでもないです。言うてまだ一年ですよ。実際5年ぐらい積み立ててるSP500なんかまだ+120%ぐらいありますしね。Xなんか見ると損切りだとか卒業だとか、だいぶ精神ヤられてる人もいるようですが、これぐらいでオタオタ言ってる人はマジで投資なんか止めた方がいいですよ。精神衛生上よくないです。最低でも10年ぐらい様子見られない人が積み立て投資なんかするべきではないです。そんな事よりもその金で美味いもん食ったり旅行したりする方が人生楽しいって。私はあと20年ぐらいは投資していくつもりなので、そういうスパンで見ると、これぐらいなんてことはないんですよね。
ただ最近はアメリカを中心に何かと騒がしく、個別銘柄の面ではちょっと警戒感を上げています。すぐにどうこうはまだ考えてないですが、次の次の決算短信とその次ぐらいの結果次第では、派手に整理することも視野に考えています。単純に日経平均の面で見ても、私はまだまだ高値だと思ってます。ここから10%減とか普通にあると思いますし、30000円ラインの攻防があっても全然おかしくないと思ってます。ヤバそうになったら「俺もうね、逃げる(脱走する)」とピネガキの精神で即逃げするためにも定期的な銘柄チェックは怠らないようにしていく所存です。
一応私のイメージですけど、ノーリスクもしくはローリスクで利回り二桁超の金融商品というのはそれだけで詐欺を疑ってます。ねぇよそんなの。
こんな行動力があれば他に何でもできるだろうにねえ。200万なんて40代男なら半年で稼げる額なわけだし、これだけ殺意アリアリだとするともう懲役20年コースですよ。まぁお金じゃない何かがあったんでしょうね。女性の自業自得だという意見もありますけども、じゃあ金返してないから殺されていいのかとなると、もちろんそんなことないわけで、私は女性を非難する気はないです。ただ普通じゃないことやってると普通じゃない奴が寄ってくるってのはリアルなので、こういう商売している人はそれを忘れないでいただきたいなと思います。
>モンハン
もう飽きました。プレイ時間40時間ぐらいでHR100弱ぐらいです。もうやることないっス。冷静に考えれば40時間やれれば充分かなとは思うのですが、モンハンを40時間で飽きたのは初めてなので少し驚いてます。次の大型アプデまで封印という事になりそうですが、そのころにはニンテンドースイッチ2の情報とかで盛り上がってそうですね。本当にコンテンツ消費のスパンが短くなったなぁと感じます。
>遊戯王
ユニオンが強化され、ちょうどDCも開催されているという事でちょっと復帰してみましたが

今の遊戯王って人のターンにガンガン動いてくるし、1ターンクソなげえし、これもうカードゲームとしての体を成してないです。上のは一応最終盤面で、トロイメアグリフォン・ABC・XYZ、光属性のリンク5まで(上振れなし)が並びますけど、クソ長すぎて自分で回してて苦痛ですからね。ニートしかできないですよこんなん。というわけで遊戯王もアディオスです!
ウマそうだけど油がゲロきつそう
>集会所ないのはしんどいですね(モンハン)
私は基本野良なので特に不便さを感じたことはないです。というか誰かと顔突き合わせてモンハンやったことナイッス……
>片手剣今作最強クラスですよ
ですよね。ハンマー君は見なかったことにします
>会社作りたいんですけどいくらぐらいかかりますか?
登記?だったら報酬+税金+経費で50万ぐらいからですかね。全部自分でやるというのならそこから20万円ぐらい司法書士への報酬が浮く感じです