相も変わらず吐き気を催す邪悪というかなんというか、日本のメディアはいつまで経っても変わらんなーと、つくづく思いますね。しかもこれを「求めている人がいるから」と視聴者のせいにする意味不明な思考回路に俺の脳はショート寸前でございます。

実は俺の部屋はテレビないんです。理由は単純に面白くないし、見て得るものもない(遅い)し、あとは足が止まるのが嫌なんですよね。朝はラジオかけながら作業したり体操しています。ただ実家にはテレビがあって、この前18:30すぎぐらいだったかな?ちょっとテレビつけたんですけど、まず最初につけたのがテレビ東京。タクシー運転手さんにご飯屋さんに連れてってもらうみたいな番組だったんですけど、なんかCMに入って中々始まらないからフジに変えたんですね。そしたらフジもCMでこっちもなかなか始まらない。イライライライラしてきてテレビ東京に戻したらまだCMやってたんですよね。もうテレビ消しましたわ。マジで5分とか6分とかCMやってたんじゃないですかね。番組の移り変わりのCMとかじゃないですよ?すでに番組始まってる時間帯ですよ?もう本当に人生の貴重な時間無駄にしました。

昔に俺がよくテレビ見てた頃なんて、CMなんて30秒モノが4本ぐらいだったような気がします。おおよそ2分ぐらいだったんじゃないですかね。今のテレビってこんなCM長げーの!?と愕然としました。まぁどこのテレビ局も製作費カツカツでしんどいことの証左であるんでしょうが、きっとこれも「お前らがテレビ見ねーからこうなってんだよ!」と視聴者に責任転嫁するような連中なんじゃないですかね(苦笑)

あと関係ないんですけど個人的にイラッとしてる事があって、時折TVや新聞で専門家とか当事者や企業などのコメントあるじゃないですか。あれメールとかで前もって連絡があるんですけど、回答期限が必ずついてるんですよね。向こうも編集のスケジュールとかあるんでしょうしそれはいいんですが、当日の午前中とかにきて「本日の16時までに回答お願いします」とか言ってくるわけです。いや、無茶言うなって!ニートじゃねえんだぞこっちはと。んで返信しなかった(できなかった)ら「期限までに回答は得られませんでした」とかいかにもこっちに責があるような書き方すんですよあいつ等。あれ個人的には地味にキレますね(笑)





>ラクスは元々おかしかったですよ
ですよね




>マイフリ買えました?
(買えるわけ)ないじゃん……。週末とはいえ平日の18時に予約開始始めるのどうかしてるだろプレバンは。





そういえば声優陣がまんまSEED感あるな……