オラ東京さイヤだ~オラ東京さイヤだ~♪埼玉へ帰るだ~♪

    壊れちゃった……(日経平均)

    司法書士有資格者がポケモンパクリゲーをプレイしてみた

    募金なんかしなくていいんだよ

    松っちゃんニュースから感じる「素人」って何だよ(哲学)

    今年の目標とかいろいろ

    ゲーム歴35年のおじがオススメするsteamウインターセールオススメゲーム26選

    受かったケロ……(ザ・SとMワンセットマッチ)

    susuru炎上問題に見る、謝れない大人の哀れさとラーメン店店主という存在の品性

    お金がなくて大学に行けなかったおじさんが大学無償化について思う事

    ブルーアーカイブに名前の似たブループロトコルという名の特級呪物

    大作先生を偲びながら羽生結弦さんの離婚について考える

    「まだ40歳」なのか「もう40歳」なのか

    老の害以前に言語能力に何らかの障がいがあるんじゃないかと思った話

    グッバイ東芝フォーエヴァー東芝

    人を見た目で判断してはいけない?俺メッチャするけどね

    前々から「ジャニる」とか散々言われてたじゃん……

    DJなんちゃらの騒動について思うこと

    細かすぎて伝わらない格ゲーモノマネ選手権

    法律資格の登竜門?行政書士って食えるのか食えないのか論争

    日本語を正しく読めない日本人が増えているという風潮

    司法書士特別研修を終えたのでその感想

    ASTLIBRAを攻略・コンプしたのでその感想とかその他色々と

    宅建とか管理業務主任者に合格した男が考える「こんな賃貸物件はヤメロ!」

    父親の死と、警察という機関による屈辱的な対応

    http://netatama.net/archives/10628317.html

    埼玉司法書士会の研修も終わり、ちょうど新学期も始まるということでキリがいいので就職先でも探そうかと考えていた矢先に父が亡くなりました。

    死因としてはあまり詳しく言うようなことでもないんですけど、こういう感じだと思っていただければ結構です。

    いや、もう本当に突然でビックリしました。

    独身中年男性、全く狂ってこないがすでに狂ってる説

    http://netatama.net/archives/10622046.html

    昨日少し話題になっていた

    独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく

    という記事を読んで色々と思う事があったので書き記しておく。

    まず最初に上記記事を一読して欲しいが、概要を述べると、ネットではにわかに言われる35歳だの40歳だのになっても独身だと頭がおかしくなってくる、というアレである。

    素人さんが勘違いしている法律や裁判のあれこれ

    司法書士という職業の良いところと大変なところ

    タブレットも扱えない高齢者がイキリ散らかすようなこんな世の中じゃポイズン

    http://netatama.net/archives/10603916.html

    この前とあるチェーン店のラーメン屋行ったんですよ。

    そこはタブレットで注文する店で、まぁイマドキ珍しくも何ともないシステムだと思うんですが、70過ぎぐらいかなあ、なんかジジイが若い女の子の従業員にマジギレしてんの。

    「俺にこんなめんどくさい事させんじゃねー」っつって。

    バーカ。オメーみてーな人間の方が5000万倍めんどくせーだろとイライラしながら心の中でツッコんでました。

    都内のでっかいビルに入ると上手くエレベーターが操作できるか不安になってしまう心配性の田舎者

    http://netatama.net/archives/10601562.html

    あけましておめでとうございます。

    まずはさっそくですが、1年の初めとして昨年の投資結果から。

    ゲーム歴35年のおじがオススメ(?)するsteamウインターセールオススメゲーム49選

    http://netatama.net/archives/10594982.html

    絶賛司法書士研修中のksnですこんにちは。

    なんか1日5~6時間講義を聞いて+興味のある分野等を予習したりしてるので、なんか受験時代より勉強してる気がしないでもないですが(錯乱)そんな中でもちょこちょこゲームしたりしてます。

    これが(ほぼ)無職独身の醍醐味だぜー!などと自虐しつつ楽しみながらsteamを覗いてみたら毎年恒例ウインターセールがやってるじゃないですかー!やったー!

    鈍器

    http://netatama.net/archives/10594340.html

    株主優待のクオカードが山のようにあるので令和5年度の六法で消費してきました。

    司法書士って何するの?

    http://netatama.net/archives/10591080.html

    ただいま絶賛司法書士の研修中ですが「そもそも司法書士って何するの?」という率直な質問をいただきました。

    たしかに一般の人とはカラミ少ないだろうなと思いながら、それ以外によく聞かれる事、過去言われたことをまとめておきました。

    少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

    ABC-ドラゴン・バスター完全復活ッッッッッ!

    http://netatama.net/archives/10591059.html

    興味ない人が99%だと思いますが、遊戯王2023年1月1日(日)適用の「リミットレギュレーション」でABC-ドラゴンバスターが完全復活することと相成りました。

    2023年1月1日(日)適用の「リミットレギュレーション」

    ひとりじゃない(DEEN)

    http://netatama.net/archives/10586382.html

    この間テレヴィジョンをふと見ていたら生涯未婚率のニュースがやってまして。

    それによると50歳までに一度も結婚してない人の割合が男性では25%、女性では15%とかだったかな?

    特に近年女性についての上昇率が尋常じゃないらしくて、それについての特集が組まれていました。

    自分をエレクトラムだと思い込んでいる精神異常竜

    http://netatama.net/archives/10584661.html

    遊戯王MDで現在行われているアンチスペルフェスティバル(要は魔法禁止イベント)の報酬を罠以外全部取り終えたのでその感想。

    地味な仕事でゴメンね葉梨くん

    http://netatama.net/archives/10583525.html 

    08
    令和4年度司法書士試験の合格証書が送付されました。

    残念ながら葉梨くんは法務大臣として不合格だったようですけれども、私は無事合格と相成りました。

    ふかや花園プレミアム・アウトレットに行ってみた感想

    http://netatama.net/archives/10582206.html

    11月14日は何の日だったかみなさんご存知ですか?そう!埼玉県民の日です(知るか)

    というわけで先月オープンした深谷のアウトレットに行ってきました。

    令和4年度司法書士試験口述試験受験してきました

    http://netatama.net/archives/10574835.html

    令和4年度司法書士試験口述試験を受験してきました。

    前回も述べたとおり受ければ受かる面接のようなものなので、とりあえずこれで司法書士試験は一段落という事です。

    まぁ11月に最終合格が発表されたら研修やら就活やらで忙しくなるとは思うのですが、それまではモンハンのランクでも上げながら少しノンビリしたいなと思ってます(現在MR70)

    ここでは興味ない人が大半だとは思いますが、いるかもしれない後人のために口述試験のためのメモを残しておきます。

    長き戦いにピリオドをうった男

    http://netatama.net/archives/10573126.html

    令和4年度司法書士試験筆記試験の結果です。